神戸ではたらく中年エンジニアのブログ

震災後に神戸で働きだしたジジイです。DBシステム、プログラムに機械装置、なんでも作ります。

「ハチはなぜ大量死したのか」ローワン・ジェイコブセン

 

ハチはなぜ大量死したのか


原題は「Fruitless Fall(実りなき秋)」なので、レイチェル・カーソンの「Silent Spring(沈黙の春)」とかけているのだと思います。

自然破壊に対する啓蒙書なのか、はたまたミツバチ大量死という事件の謎解きミステリーなのか。
どちらにもおさまらない、幅広く、深い視点で書かれた本です。

はじめに語られる「ミツバチの蒸発、そして大量死」の事実。
なんと北半球の4分の1ものハチが死に絶え、CCD(Colony Collapse Disorder、蜂群崩壊症候群)と名付けられます。

こういったコロニーは、花蜜が流れて蜂蜜を潤沢に作り出したあとや蜂児を長い間育てたあとは、強勢で生産性の高い巣のように見えている。だが秋や初冬になると……非常に短期間のうちに変化が生じ、山のような蜂蜜を残したまま、蜂の姿が消えてしまうんだ。

そして原因の追究がはじまります。
農薬、ダニと天敵、殺虫剤、遺伝子組み換え、宇宙人(笑)、新種のウィルス――様々な推理がされていき、それら原因がいくつも重なった複合汚染が考えられます。
さらに読み進むにつれて、人間の「経済社会」に組み込まれてしまったミツバチ社会の悲劇を目の当たりにすることになります。

急激に、静かに破壊されていくミツバチ社会。
しかし、「沈黙の春」の時代より、さらに複雑化した現代、「じゃあ農薬禁止ね」と、それだけでは何の解決になりません。
では、ダニを絶滅させる?殺虫剤禁止?更なる遺伝子組み換え?
進化という仕組みが到達した、現在の自然。その複雑性、多様性。
そのことに、人間は前よりも深く気づいています。
そして、人間社会だけでも、経済の複雑性はどうにも制御のきかないものです。
すべては場当たり的な対処でしかないことに気づきます。

経済性のよい作物の「受粉要員」としてだけレンタルされるミツバチたち。
彼らをドラッグ漬けにして限界まで使い込み、疲弊させる人間の経済社会。
誰も、絶望的な破滅を止めることができないのでしょうか?

ある養蜂家は語ります。

私たちが自然のすべてを理解することは決してないだろう。けれども、自然の慈悲深い心配りと庇護のもとで暮らし働くすべを学ぶことはできる。

そして筆者は絶望に瀕しながらも、我々にはまだ、選択する時間が残されている、と語りかけます。

何を選ぶかはあなたの自由だ。私たちにはまだ、どんな世界で働き、暮らしたいかを選ぶ余地が残されている。もしかしたら、毒を盛り、すみかを破壊して花粉媒介者を排除しても、人間はなんとかやっていけるかもしれない。人間蜂として暮らすこともいとわないほど貧しく必死な人たちがじゅうぶんにいて、子供たちにタバコのフィルターを握らせて木のこずえ高く登らせ続けるかもしれない。そして、こんな方法で実をつけた果物が買えるほど豊かな人はいつだって存在するだろう。

人間の罪深さというだけの、月並みな論点に終始せず、進化の厳密さ、無情さにまで思いを巡らせてくれる。
さらに、解説ではニホンミツバチのことと、狂牛病(BSE)のことにも触れられています。
このBSEに関する部分だけでも、ずしりとくる事実の重みを感じることができるでしょう。

良書です。ぜひ読んでみてください。

※初出2011.7.24

ハーバード大卒の市長は、なぜ選挙違反をしたのか?高島りょうすけ君の場合

カネ持ってて頭もいい、なんで選挙違反を?

という疑問がアタマから離れず、この記事をまとめる。
まとめているうちに、権力の座につける人間というのは、こういうことなのかな、という感覚がわかった。

最近は裏金問題にハレンチ接待。権力者はやりたい放題で、なんでかというと、この世は権力者の作ったルールで動いているからだ。もし追及されても、「知りませんでした、ごめんなさい」で済むようになっている。

昨年、見事に権力の座についた、「史上最年少の市長」である、高島りょうすけ。

ちなみに、彼は自民党員でもある。

当選後、およそ1年、

安芸高田市の石丸市長のように、市議会とやりあうこともなく

明石市の元市長、泉房穂さんのような突破力もなく

この任期4年をつつがなく過ごすのだろう。

そして多分、「元市長」という肩書をひっさげて、政界入りしていくのだと思う。

そんな彼がやっていた選挙違反行為と、選挙の裏技を検証しつつ、違反を正すことのできない仕組みについて、考えていきたい。

選挙時間外でのビラ配りと連呼行為

公職選挙法第140条の二が禁止する「選挙期間外の選挙運動」に抵触する。

公職選挙法は、「権力をしばることができる」唯一の法律である。金持ち貧乏に関係なく、候補者たちが公平に選挙戦ができるように、いろんな制限がかけられる。

興味深いのは、高島くんが違反してるのは、この点だけで、他の戦略(後述する)については、注意深く守っているということだ。表現の自由である政治活動と、投票の権利である選挙期間。そのふたつの違いをしっかりと理解し、遵守している。そして、なぜこの点だけを堂々と破っていたのか、そこに着目してほしい。

 

(目次)

  1. 組織的な「違反行為」の証拠
  2. 選挙管理委員会は激おこだった
  3. カネでごり押しする選挙戦略
  4. 捕まらなければ、違反ではない

 

1.組織的な「違反行為」の証拠

具体的に言うと、選挙期間中に、

  • ビラ配り → 第百九条の六 に抵触
  • 時間外の連呼行為 → 第百四十条の二 に抵触

をしてた。それも、組織的に行っていた。

選挙戦初日の写真。JR芦屋駅北口前。通勤の人たちが多い。

8時前なので、他の候補者はタスキをつけて、「おはようございます」とだけ挨拶する。自分の名前を言うのは違反になる。自分の名前が書いてあるタスキとご挨拶。ここまでは選挙活動の範囲外として許されている。

撮影日時 2023/04/17 7:48

「高島りょうすけです!よろしくお願いします!」とハッキリと連呼していたが、この写真だけでは、連呼行為の証拠にはならない。ビラ配りのみの証拠である。

ビラ配りは、時間だけでなく場所についても明確な制限規定があるのだが、どちらも無視していた。ズルい。

後ろにいるのはS議員のスタッフ

こちらに、Exif情報を含むオリジナルのデータを貼っておく。撮影時間とGPS情報が見れる。

https://www.dropbox.com/scl/fi/gcy0a9ca2oofaarw3rfbk/PXL_20230416_224810920.jpg?rlkey=90e3uzwu4xybeknrhypxtjun5&dl=0

 

もうひとつは、同じ場所での「動いてて音もある証拠」

 

4月20日、7:18。おいおい朝早過ぎんだろ。
事務所をあげての選挙違反になる。事務員さんたちが、勝手にやるわけないので、誰かの指示のもと、行われている。
グリーンの服を着たおねーさんの、
「高島りょうすけと申します」

が完璧に聞き取れる。

後ろにチラリと見える青い服はN議員。彼は連続当選のベテランなのだが、この光景にはビックリした、と言ってた。

 

2.選挙管理委員会は激オコだった

これは注意して、取り締まってもらわないと。選管の局長さんに、聞いてみた。やっぱり違反だった。しかも選管は知っていた。

今回の違反状態は認識している
市長候補だけでなく、議員候補のヤツ等も同じことをしているようだ
選管が一生懸命つくった選挙活動のしおりに、ちゃんと書いてあるのに!
説明会もひらいて、ていねいに説明したのに!
選管には取締り権限はないけど、ケーサツと連携して取り締まることができるゾ!
議会の解散請求なんかもできるんだゾ!

おお、さすが選管、民主主義の良心。

では、どーするのか?

(今後の対策について)
オレ達の勤務は9時からなので、7時とか8時とかのことは知らない。
今回やり過ごせばもう関係ないから、次回からがんばるよう申し送りした。
お金を配ったとかじゃないので、ケーサツは動かないと思います。

 

およよー

こういう人たちは「前例になる」ことを極度に恐れる。
自分の担当のときになにも起きないよう、目をつぶる。
まあ「ちゃんとやってますアピール」は伝わった。
「申し送り」というのは、どこに、どのようにつたわるのだろうか?議会に取り上げられることもない。当たり前だ。当選した議員たちが、いまさら波風をたてる必要はない。見て見ぬふり、を決め込むということだ。

 

3.カネでごり押しする、きわどい選挙戦略

ここからは、高島くんの華麗なる選挙戦を振り返る。カネ持ってるぞー。

「おとうとの名前で選挙前活動」 違反度:グレー

まずはグレーな戦略について デイリー新潮さんが取り上げてた

選挙期間前なので、政治活動としてやってる

違反行為というには、前例がなく、判断が難しい。

でもズルい。

カネさえあれば、政治活動と称して、ここまでできるんだぞ、という見本である。

公職選挙法は、ポスター枚数や張り出し場所を制限することで、フェアに競争ができるようにしてるのに、裏技をカネのチカラでブーストしてるわけだ。

でもなぜ、こんなにカネも裏技も使えるのに、違反行為をしたんだ?

 

「自分磨きで鍛えたコミュ力」 違反度:白

自分磨き 伝え方トレーニングサービス kaeka

共同レッスンのコースが、¥382,800/6か月。なのでパーソナルだと、100万円くらいするのではないかな。もちろん指導内容は、とてもいいものなのだろう。

ハーバードまで行って、さらにトレーニングを積むとか、カネと気合が半端ないです。

自分磨きなので、自分のカネでやれば、違反でもなんでもない。

でもなぜ、これだけ自己鍛錬できる人間が、わざわざ違反行為をしたんだ?

 

「パンフレット全戸にばら撒き作戦」 違反度:白

これは、他の議員たちも声を揃えて、

うらやましい、カネあったら、ワシもやりたい

と言わしめる戦略である。

フルカラー印刷の政策提案集 すごいカネかけてつくってる

「高島りょうすけ」パンフレットを全戸にポスティング
36ページフルカラーの冊子を、全戸配布してた。約2万部として、印刷代だけでも100万円、さらに配布にいくらかかったのか?

通常の広告なら、全部で300万円はかかると思う。ただ、選挙違反かというとそうでなく、ちょうど選挙期間の前日(30日前)に配っているし、「市長候補」の文言もないので、政治活動にあたり、違反ではない。

それにしても「全戸配布」である。議員でなくても、うらやましい。

パンフレットは、こちらからダウンロードできる。

https://firebasestorage.googleapis.com/v0/b/ryosuke-takashima.appspot.com/o/document%2Ftakashima_seisaku.pdf?alt=media

なぜ、これだけいいタイミングで広告だせるのに、選挙当日に違反行為をしたんだ?

 

「ほかの政治家とのコラボ」 違反度:不明

こちらは選挙期間中に張り出された

 

こちらには「市長候補」という文言がない

こういう、ダブルネームのポスターを見るのは、珍しくなくなった。
政治団体としての活動であれば、選挙期間中でもうまいこと自分の名前をポスターで張り出すことができる。
なんにせよ、このポスターもどれくらい刷ったのだろうか?
どんだけカネ持ってんねん。うらやましいぞ。

他の市長がわざわざ応援も来る人物が、なぜ違反行為をしたんだ?

 

上記の見事でカネまみれな作戦は、

政治活動

選挙活動

このふたつの違い(バグ)をうまく利用している。

NHK党の立花孝志を彷彿とさせる。

では、その知恵を誰が授けたのか?

 

というわけで、選挙参謀の登場である。

選挙プランナーの松田馨氏」 違反度:不明

ギャラについては、コンサル料金なので不明。もちろん、選挙事務所での会計にはしてないだろうから、お金のうえではセーフ。

そして、松田氏はこう謳うのである

「選挙違反ゼロを徹底した上で、勝つための様々なサポートをご提供させていただきます。」

選挙違反ゼロ?

では、今回の違反行為は、松田氏の指示ではないということか。松田氏はその場にいなかった?

じゃあ、誰が事務所をあげて、時間外の声掛け、ビラ配りをやらせたんだ?

その判断は、誰がしたんだ?

 

4.捕まらなければ、違反ではない

権力をつかむには、
時勢
カネ
詐術(ずる)
どれかが必要になる。
高島くんは、全部使ったというのが、わかるだろう。

優秀で、実行力もあって、魅力も磨いた。資金力のあるバックがあり、カネはじゃぶじゃぶ使える。過ちを正す参謀もついてる。

そして最後の最後に、ズルをした。完全に真っ黒な違反行為をした。

 

ここで、選管の言ったことが思い出される

勤務は9時からなので、7時とか8時とかのことは知らない。
今回やり過ごせばもう関係ないから、次回からがんばるよう申し送りした。
お金を配ったとかじゃないので、ケーサツは動かないと思います。

そして、ようやく、わかった。

「なぜ、これだけ才能もカネもある人間が、違反行為をするのか」

違反行為は「選管の目の届かないところ」で行われた。

つまり、
違反として取り締まられなければ、違反ではない。

スピード違反と同じことだ。

現在、裏金の問題で、権力者たちが問い詰められてるが、あれも結局、
知らんかった 言われたら返します
程度で済むのだろう。

カネも詐術も、権力に染まった人間にとっては、思いのまま、やりたい放題なのだ。

 

権力をしばれる唯一の法律である公職選挙法。ここだけは守れよ。

 

ぜひ、取材力のあるメディアさんには、

に、事実確認をしていただきたい。

(本気で取材したければ、議員さんの実名など教えます)

 

最後に、そんな高島くんに、ひとつだけお願いがある。

ラグビーが趣味です」なんて言って欲しくない。

ラグビーは過酷なスポーツだが、「フェアに」試合をするから、選手は全力をだして戦い、見るほうも感動できるのだ。
どうか、ラグビーの尊厳を汚さないでください。

審判が見ていないなら、ズルもありですか。
まったく、どういう教育受けてきたんだよ。
あ、灘、東大、ハーバードでしたか。

 

(了)文責:松尾秀司郎

ポポちゃんを使って実験をするのだ

動画投稿もできるのかな。
と思ったら、はてなブログではダメみたい。ドロップボックスからの貼り付けにする。

 

 

ある保育所から、
「子供のうつぶせ寝が心配だ
なにか監視できる方法はないか」
との相談を受けて、考えた。

 

ガキにセンサーつけて、姿勢をモニタリングすればよくね?

 

というわけで、つくった。

4軸の加速度センサーはWiFiに接続されていて、それぞれの情報を、サーバーに送信している。
一定時間、うつぶせ寝のかたちになったら、警告がでる。
警告がだせれば、モニターでも、音でも、なんならスマホにLINEでも、好きなように通知できるね。

動画では、2番目のセンサーが反応し、アラートがでる様子がわかります。

 

で、つくったけど、ボツになった。

(理由)
1.センサーの電池がすぐなくなる
2.子供なので誤飲したらどーする
3.必要構成が大げさ

 

1と2は改善できるし、3は知るかよ、て感じ。

 

ちょうどこの頃、AIの画像認識技術がすごくなってきた時期だった。

なので、Jetson Nanoあたりの高性能なエッジコンピュータを使って、画像解析をやれば、ひと部屋に一台カメラを置けば、もっとコンパクトに、いい運用できそう。なんなら、ラズパイでもできそう。

・・・というあたりまでで、力尽きた。

というより、やめた一番大きな理由は、

子供の命がかかってるとか、責任重すぎ

であった。

「カネだすから、作ってクレ」という方は、ご連絡ください。

神戸サウナが控えめに言っても最高な件について

正式名称は「神戸サウナ&スパ」ね。

震災の際に建替えて営業、もう20年以上通っております。

ここでサウナ好きになり、全国出張のたびに、御当地のサウナにお邪魔してますが、やはりココが最高です。

なにしろ清潔、キレイ。タオルもふんだんに使える。汗かいて、11.7℃の水風呂でヒーってなって、露天風呂でだらだらして、ジャグジー当たってうっとり、風呂あがりはもちろんビールだ。くたびれたオッサンにとっては天国でした。

このところのサウナブームでワカモノ達がわんさかと押し寄せてる。土日なんか並んでるぞ。馬鹿かまったく。いいことだ。


f:id:hidejiroo:20240306164015j:image

能登半島すずウルトラマラソン大会

もう10年近く前になるのです。

珠洲市を駆け抜ける、100kmマラソン大会。

僕はリレーに出場して、分担の28kmほど走った。

一緒に走った鶴野酒造さんは、被災したけどお酒づくりはやめない。

今年の酒ができたら、一番に飲みたい。

もうひとりの女の子は、先日けっこんした。おめでとうやで。

参加賞はTシャツ たまに着てる

のどかな内海は、とにかく優しい風が吹いていた。

棚田が続く山並みは、息をのむほどに美しかった。

でも、高低差が半端ないコースを走るのにバテバテで、

「こんなとこ、二度と来るかー!」

て怒ってた。

能登半島 珠洲の海岸風景

また行きますよ。絶対。

 

 

 

龍と苺

物語も一段落かな。ホントにおもしろい作品だった。

(あ、まだ終わってません)

お話はめちゃくちゃだし、絵も下手。でもおもしろい。おもしろいマンガの前には、みんな平伏すしかないの。

無料で読めるみたいだから、オススメよ。

 

https://www.sunday-webry.com/episode/3269754496548997931

 

龍と苺